カテゴリー
AR facebook facebook広告 Instagram ソーシャルネットワーク テクノロジー デジタルマーケティング

SNS投稿で集客を強化!ARコンテンツ活用のススメ

読了時間:約10分で読めます

▼この記事でできること
1. ARコンテンツの活用方法を学ぶ
2. SNS投稿での集客のポイントを掴む
3. お問い合わせへの動線を作る」

【ARコンテンツとは?】

ARコンテンツとは、実世界の映像や写真に、仮想のオブジェクトや情報を重ね合わせる技術のことです。
例えば、スマートフォンのカメラを使って、商品のデモンストレーションや体験ができるARコンテンツを作成し、SNSに投稿することで、ユーザーの興味を引き付けることができます。

カテゴリー
Instagram デジタルマーケティング

【2025年版】Instagramハッシュタグ、まだ「なんとなく」で選んでる?リーチとエンゲージメントを最大化する最新戦略(ツール紹介付き)

読了時間:約5分で読めます

▼この記事でできること

  1. 最新のInstagramにおける「効果のないハッシュタグの使い方」とその理由がわかる
  2. リーチとエンゲージメントを最大化するための「戦略的なハッシュタグの選び方・使い方」を学べる
  3. ハッシュタグ選定の手間を減らす「簡単で便利なツール」とその活用法を知ることができる

こんにちは、タテマツです。

Instagram運用において、ハッシュタグは依然として投稿を多くの人に見てもらうための重要な要素です。しかし、その役割は単なる「タグ付け」から、Instagramのアルゴリズムがコンテンツを理解し、適切なユーザーへ届けるための「道しるべ」へと進化しています。

かつてのように「関連性の低いものを数多くつける」「毎回同じものを使い回す」といった”適当な”ハッシュタグ戦略は、効果がないばかりか、アカウントの成長を妨げる可能性すらあります。

この記事では、2025年4月現在の最新情報に基づき、なぜハッシュタグを戦略的に選ぶべきなのか、そして具体的にどう活用すれば効果を最大化できるのかを、便利なツールにも触れながら解説します。

カテゴリー
facebook広告 デジタルマーケティング ブログ

クロスボーダーインサイトファインダーで世界の市場を比較してみよう!

こんにちは、立松です。
今日はFacebookのクロスボーダーインサイトファインダー(Cross Border Insights Finder、β版)というサイトを使って、
世界の市場がどうなっているかを少しだけ見てみたいと思います。
クロスボーダーインサイトファインダーで世界の市場を比較してみよう!
世界市場を狙っていこう!という方にもぜひ一度見てほしいサイトです。
今回は2018年5月に調査したデータをもとに記事を作成しています。
それでは見ていきましょう。

カテゴリー
facebook イベント ソーシャルネットワーク デジタルマーケティング ブログ レビュー

イベント情報が簡単に探せる!Facebookイベントのデータを利用したおもしろアプリ&サービス「Evensi」

立松です!
今日紹介するのは、イベントを簡単に探せるアプリ&サービス、「Evensi」です。
evensiトップページ
発見したのは本当に偶然なんですが…

カテゴリー
facebook お客様事例 ソーシャルネットワーク デジタルマーケティング 実績紹介

Facebookページ活用事例 株式会社ヨシヅヤ様

立松です。
今回はFacebookページを上手く店舗販売促進等に活用していらっしゃる、事例を紹介します。
本拠地/愛知県津島市で、衣料品・食料品販売店舗を愛知・岐阜・三重の東海3県にて展開されている
株式会社ヨシヅヤ様のフェイスブック活用事例となります。
ヨシヅヤ様フェイスブックページカバー画像
https://www.facebook.com/YOSHIZUYA1932/

カテゴリー
facebook facebook広告 ソーシャルネットワーク デジタルマーケティング

facebook広告するなら知っておくべきfacebookピクセルのポイント

こんにちは、立松です。
今回はフェイスブック広告のコンバージョン測定などに使用するためのコード、facebookピクセルについてお話します。
Giant_Wurzburg_RAF_Duxford
最近、facebook広告をご所望のクライアント様が増えたのと、旧facebookコンバージョンピクセルと区別をはっきりしておくために書いておきます。

カテゴリー
facebook広告 Googleディスプレイ広告 Google広告 YDN デジタルマーケティング

今、試しておきたいディスプレイ広告媒体 2014夏

こんにちは、立松です。
キーワード検索はこの先もずっと私達が有効に使えるインターネットでの使い方だと思いますが、もしもビジネスで人々に”PR”を考えるならもうひとつのポイント知っておく必要が有ると思います。
8102628879_0c1601c697_z
それはバナーやイメージ、アニメーション・動画などを使ってユーザーに訴求するディスプレイ広告です。

カテゴリー
facebook facebook広告 ソーシャルネットワーク ハウツー

facebook広告の地域ターゲティング機能を使ってみよう。

立松です。
今回はfacebook広告の地域ターゲティングについて見ていきたいと思います。
facebook-76531_640
設定自体は非常に簡単に進められます。

カテゴリー
facebook ソーシャルネットワーク デジタルマーケティング

Google+やTwitterなど主要なソーシャルメディアへの共有に対応した便利ツール「Taberareloo」でGoogle+ページに対応!

こんにちは、立松です。
私も数年前からお世話になっているシェアツール「Taberareloo(タベラレルー)」が昨年12月にまたバージョンアップ、加えてバッチファイルをインストールする事でGoogle+ページにも対応しました。
スクリーンショット 2014-01-24 9.13.43
これで、Google+ページへの投稿管理がぐっと便利になりますね!